ELPリーダー

今日は、ELPの教科書について書きたいと思います。
写真は、「ELPリーダー」と呼ばれる、ELPの授業で最もよく使う教科書です。
開いただけで、ぞっとするほどの文字の多さ

中には、ELPの先生方が選んだ、様々な人が書いた論文が載っています。
Topicは様々なのですが、春・秋・冬学期で、だいたい分けてあります。
ちなみに、春学期のテーマは教育です。
テーマとして見た時は、読みやすそうだなと思ったのですが、
話が抽象的で、すぐに読めても、本当に理解するにはとても時間

でも、ELPの先生方はそういうふうにじっくりと考えてほしいからこそ、
あえて奥深い文章を選んだのだと思います。
毎年だいたい、ELPリーダーの内容は変わってないみたいなので、
受験生の皆さんもお楽しみに


****************************
日曜講座は大学受験のための「教室」です。