ボランティア活動
「W3」というサイトがあります。
学内用のサイトなのですが、
関係者なら誰でもフリースペースに書き込むことができますし、
自由に閲覧もできます。
そのフリースペースには4月中は部活の宣伝が多く、
毎日何通もの勧誘の宣伝が載っていました。
最近はそれも減ってきて、
何かのイベント情報の方が目につくようになってきました。
そんな感じでちょうどボランティアの募集をしていて、
それに申し込んだので、このあいだ行ってきました。
子どもが中心になって遊ぶためのイベント作りだったのですが、
声も枯れるし動きも多いし、やっぱり子どもはたいへんだなと実感しました。
しかし遊んでみると、幼稚園児や小学校低学年は
本当に素直で、なんだか温かい気持ちになれました

あらゆる人にどう物事を伝えていくかといったことの勉強にもなり、
やったかいは想像以上にありました。
やはり大学の中で情報を集めるのは大切だと再認識できました。
****************************
日曜講座は大学受験のための「教室」です。